ニューヨーク

オーランドからニューヨークへ行った私たち。(画像は明日でも追加しますね)

初日からハプニング続きでしたね~(過去ブログ ハプニング編)に

書いていますがほんと大変でした。

次の日は8時半から観光を予約していたのです!(朝方寝たのによく

起きれたと思います(笑))

車窓からのニューヨークと数か所バスから降ります。自由の女神の観光

ということで観光予約実はどことどこを見るかとはあまり調べていませんでした。

日本語ガイド付き(安心ですし色々教えてくれます)

車窓からの観光は反対側はあまり見えなかった事もあるのですが

大型バスでしたので涼しいし日本語は飛び交っているしマイクで

ガイドの方が色々外の景色を説明してくれます。

ホテルに迎えに来てくれると言うことで良かったです。

私たちはまださっぱりニューヨークがわからず本当に実は不安だったの

です(笑)が、この観光で日本語ガイドの日本人の方に色々聞いてみると

今はかなり安全になったという感じニューヨーク州知事が警官をかなりの数を

配置、職のない人も働けるようになっていき犯罪はあるけれどかなり少なく

なったということでした。

それから事業などで成功した者はニューヨーク州にお返しをする。たとえば寄付や博物館

など色々なことに貢献するのだそうです。

すばらしいことですね。

まず最初に建物が100年以上経ったものが多く

新しい街という感じではないのですね~ビックリしました。

六本木なんかや青山原宿なんかは本当に新しい街ビルも新しく現代的

な感じですよね。ニューヨークはビルには顔の彫刻があったりビルの飾り(モール)が

とっても美しくビックリしました。でもエレベーターも古!!エスカレーターもビックリするほど

古いものをそのまま使用しているのです。

あれには驚きました。古いものを大事に残すことが出来るのは地震がない場所

だから出来るのですね~

古いビルの下にシャネルだのコーチだとかティファニーだとか

あれだのこれだとというブランドショップ

があって本当に驚きます。そしてそしてちょうど8月は工事改修の月のようで

かなりの通りのビルの外に足場が組んであって印象がかなり良くない(笑)

ですし今年はニューヨークはかなり暑いようでした。

911の跡地ここは今工事が行われていました。車窓からでしたが

(降りて見学だなんてやはりちょっと悲しく出来ませんので

車窓からで丁度良かったです。この場所にモスク?が出来るとかかなり

今ニュースでもやっていますね。

911の後遺体や遺品を探しに行った人達や片付けの工事をされた方を含め

10年経った今アスベストで苦しみ亡くなっていく人達が増えているという

ショッキングな事実……そしてまだまだ地下にたくさんの遺体が見つけられず

眠っているということでした。

あの事件は世界中が釘付けになったほど怖い事件でしたね。

もう10年たったのですね。たくさんの方々のご冥福をお祈り致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました