アウトレットMetzingen(メッツインゲン) メッツインゲンMetzingenのアウトレットへ 宿泊地のミュンヘン中央駅近くからMetzingenのアウトレットモールに行ってきました。もっと近いアウトレットがあったのですがどうしても見たいお店があって家族が色々調べてくれました。ミュンヘン中央駅からICEを使いました。(トイレ有) 2025.09.04 アウトレットMetzingen(メッツインゲン)ドイツの旅 ミュンヘン
海外の旅行記・フォト オーダーするとキムチや漬物ご飯まで出て来ます。 韓国に行って驚いたのはメインを頼むとすると、なんとキムチやお漬物もやしのナムル?ご飯までステンレスの容器で出てきます。たとえば、鍋料理を頼むとご飯や漬物や副菜までオーダーしなくても出てくるという感じでしょうかね。トッポッキとチゲ鍋を頼もうかと思っていたらどうも通じなくてiphonの翻訳で話をしました。便利な世の中になりましたね。伝統的なお店なのか味変は出来ませんでした。さて、ここの椅子もプラスチックの黒い椅子、ポリバケツに背もたれをつけたような面白いデザインでした。CASSビールとても飲みやすかったです。 2025.09.04 海外の旅行記・フォト韓国の旅 ソウル
ドイツの旅 ミュンヘン フユッセンのかわいい街並み①(駅) フッセンの街並み散歩小さな駅に小さな街です。とっても街全体がきれいで、かわいい雑貨のお店や衣類のお店、お土産屋さんが並びますが 2025.09.04 ドイツの旅 ミュンヘンノイスタン城フュッセンフユッセン海外の旅行記・フォト
海外の旅行記・フォト 韓国明洞のホテルSOTETSU FRESA INN 13Fがフロントです。日本語対応スタッフがいて、明洞の賑やかな通り、オリーブヤングの斜め向かいにあるこのホテルはとっても便利でした。観光しながら、途中トイレ休憩でホテルに戻ったり、このホテルに数日泊まったせいか、明洞の街が良くわかるようになりました。ソウルでトイレを探す時は早めにホテルやカフェに入りました。ホテルの窓からはオリーブヤングが見えますし、夜には屋台が出てかなり賑やかになり、まるで毎日お祭りのようです。屋台は日本の屋台のイメージではなくてかなり立派できれいです。部屋の中は充分なスペースもあり、バスタブ付き、エレベーターあり、商店街、コンビニも近く日本語が話せるスタッフ、宿泊者はスーツケースも預かってくれます。 2025.09.04 海外の旅行記・フォト韓国の旅 ソウル
海外の旅行記・フォト ミョンドン(明洞)ノビチプでサムギョクサル 本場のサムギョクサルを食べたくてどこに入ろうかとかなり迷ったのですがノビチブさんというお店に入りました。有名人も日本人の方達も来ていてたくさんサインも貼ってあります。 2025.09.04 海外の旅行記・フォト韓国の旅 ソウル
海外の旅行記・フォト 浪漫食堂 明洞でジャージャー麺とキンパでランチ チキンなどのお店も並ぶ賑やかな通り明洞の一角にこのお店がありました。本場キンパとジャージャー麺を食べたくてどこに入ろうかと思っていたのですがちょうど入りやす感じの日本のこじんまりとした食堂、横浜中華街の中華店のような内装のお店があって、入っ... 2025.09.04 海外の旅行記・フォト韓国の旅 ソウル
ドイツの旅 ミュンヘン フユッセンの街並み②フュッセン市立博物館(死の舞踏) ユユッセンの街並みは坂道あり、小道にかわいらしい雑貨のお店や衣料品、お土産屋さんが並びます。ドイツで最も有名な「ロマンチック街道」の町フュッセン。ノイシュヴァンシュタイン城やホーエンシュヴァンガウ城へバス10分程度の場所にあり、お城を訪れる... 2025.08.26 ドイツの旅 ミュンヘンフユッセンフユッセン
ドイツの旅 ミュンヘン フュッセン駅のチケット&トラベルセンター(ノイスタン城の入場券を受け取る場所) お城の入場券を受け取る場所です。要注意です。入り口は外から。時間になってもこちら側の入り口は開かないので変だなと思っていたのです...とりあえずチケットを受け取り親切な係の方がいろいろ説明してくれました。ミュンヘンは英語がかなり通じますからドイツ語がわからなくても安心です。 2025.08.23 ドイツの旅 ミュンヘンノイスタン城フッセン海外の旅行記・フォト
ドイツの旅 ミュンヘン ミュンヘンからフッセンへ(ノイスタン城に行く前日) Füssen, ノイスタン城へ行くため前日にミュンヘンからフッセンまで列車で移動しました。AM9:45→11:42着 普通OPツアーなら8時集合というのが多く朝5時起き等になるのですが、とても楽で本当に良かったなと思います。スケジュールを立ててくれた夫に感謝感謝!ゆったりしたスケジュールでミュンヘンからフッセンまで約2時間弱の旅 自然がいっぱいで車窓からの景色は格別!緑がいっぱいで癒やされました。 2025.08.20 ドイツの旅 ミュンヘンフッセン海外の旅行記・フォト